映画、書評、ジャズなど

東京JAZZ 2009(その1)

 東京JAZZ 2009のステージを鑑賞してきました。

 昨年は上原ひろみハンク・ジョーンズロン・カーターらのステージを見ましたが、今年はまず今注目株のメロディ・ガルドー、そして昨年と同様上原ひろみ、それからL'Imageというバンドの演奏を聴いてきました。
http://www.tokyo-jazz.com/jp/program/index.htmlhttp://www.tokyo-jazz.com/jp/program/index.htmlhttp://www.tokyo-jazz.com/jp/program/index.html
 メロディ・ガルドーやL'Imageの演奏も決して悪くはなかったのですが、やはり一番の衝撃は上原ひろみです。昨年はタップダンスと組んでガーシュインの♪Rhapsody in Blueでしたが、今年はピアノソロで、たっぷり演奏を堪能することができました。

 とにかく指の動きが速く、ミスタッチも全くないという、超人的な演奏です。根っからのパフォーマーといった感じで、多様な表情を見せたり、時折椅子から腰を浮かせて演奏したり、肘で演奏したりして、ビジュアル的にも圧倒されるのですが、演奏は決して乱れることはなく、常に正確なタッチです。

 演奏曲目の多くは自作の曲ではありましたが、途中で弾いたカノンやアンコール曲のしっとりとしたバラードを聴くと、その感性の豊かさに感心してしまいます。

 彼女は明らかに日本の最高峰に位置するピアニストであるわけですが、これから先、彼女がどういう方向に向かっていくのかが非常に注目です。個人的には、モダンジャズの王道を行くことを軸として進んでいってほしいと思います。

 メロディ・ガルドーはそのしっとりとした雰囲気は彼女ならではという感じではあるのですが、最初から最後までしっとりとした曲だけで終わってしまうと、少し退屈を感じてしまいました。もう少しメリハリを付けて、アップテンポのいかにもジャズらしい曲目を交えても良かったのではないかという気もしました。

 明日はジャズの王道、マッコイ・タイナーらが登場しますので、ますます楽しみです。